2023年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年12月7日 KK TKK_QA集 第40回_REACH規則33条の情報伝達義務で、(1)川下事業者への対象成形品を安全に使用するのに十分な情報の提供。(2)消費者へ対象成形品を安全に使用するのに十分な情報の提供。 これら(1)(2)の情報とはどのようなものなのでしょうか? REACH規則では成形品中に認可対象候補物質(CLS)を0.1% (w/w)%を超えて含有する成形品をEU域内で製造または輸入する事業者は、それを使用する利用者に対して、対象製品を安全に使用できる条件を示した情報を伝達し […]
2023年11月2日 / 最終更新日時 : 2023年11月1日 KK TKK_コラム 第44回_欧州委員会が欧州化学品庁(ECHA)へ六価クロム制限案の作成を要請 欧州委員会は2023年9月27日に六価クロムに関する制限案を作成するよう欧州化学品庁(ECHA)に要請しました(*1)。現状、六価クロム物質である三酸化クロム(エントリー16)およびクロム酸(エントリー17)は、REAC […]
2023年10月27日 / 最終更新日時 : 2023年10月26日 KK TKK_コラム 第43回_REACH規則 附属書XVIIが合成ポリマー微粒子に関して改正されました REACH規則 附属書XVII(危険な物質、調剤及び成形品の製造、上市及び使用の制限)が合成ポリマー微粒子に関して改正され、2023年9月25日にEU官報で告示されました1)。発効は同年10月17日です。以下にその詳細を […]
2023年10月13日 / 最終更新日時 : 2023年10月11日 KK TKK_QA集 第36回_EUへ輸出する販売目的ではない製品(例えば「試作品」、工場で使用することを目的に使う「治具」「機器」)についてもSCIP登録は必要になるでしょうか?不要の場合、含有物質の有無や含有率は気にする必要はないのでしょうか? EUの廃棄物枠組み指令(Waste Framework Directive 2008/98/EC 以下WFD)により、CLSを0.1wt%超えて含有するEU域内へ輸入される成形品及びその複合製品は、販売目的であるか否かを […]
2023年10月6日 / 最終更新日時 : 2023年11月16日 KK TKK_コラム 第40回_REACH規則における認可の最近の状況について はじめに EUで制定施行されているREACH規則(Regulation (EC) 1907/2006、以下同規則)1) は、EUの産業競争力の強化との両立を図りつつ、様々な有害性を有する化学物質から人の健康や環境をより高 […]
2023年9月29日 / 最終更新日時 : 2023年9月28日 KK TKK_コラム 第39回_採択された新たなEU電池規則について(その2) 前回のコラム1)では、2023年8月17日に発効となった電池および廃電池に関する規則(EU) 2023/1542 2)の全体像や以下のような主要な要求事項について説明しました。 ・電池の適用範囲(第1条) ・電池のカーボ […]
2023年9月8日 / 最終更新日時 : 2023年9月6日 KK TKK_QA集 第31回_CLSが0.1重量%以上となる成形品がハンダ付けされた回路基板(複合物)の場合、CLSが年間1トンを超えるとCLSや成形品に加えて複合物(回路基板)の用途の通知も必要となるでしょうか? CLSを0.1重量%を超えて含有し、そのCLSが年間1トンを超える成形品が複合物の一部を構成する場合に、用途の通知は、そのCLSを含有する成形品の用途に関してのみ要求されていて、複合物の用途に関しては要求されていないと考 […]
2023年9月8日 / 最終更新日時 : 2023年11月1日 KK TKK_コラム 第36回_RoHS指令に関する3つの検討状況 グリーンディールに基づき、化学物質に関連する各種規制の見直しが進められています。最も早く改正検討が進められていた電池規則は7月28日に官報公示されましたが、その他にも、ELV指令や包装材指令、エコデザイン指令、CLP規則 […]
2023年8月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月24日 KK TKK_コラム 第34回_採択された新たなEU電池規則について(その1) 2023年7月28日、電池および廃電池に関する規則(EU) 2023/1542が官報公示1)されました。これにより2020年12月に欧州委員会より草案が示され、法案についてEU内にて議論されてきた、いわゆるEU電池規則が […]
2023年8月18日 / 最終更新日時 : 2023年9月14日 KK TKK_QA集 第28回_EUビスフェノールAの光と陰(化学物質管理 よもやま話) 1. ビスフェノールAについて ビスフェノールAは化学名を「4,4′-Isopropylidenediphenol」といい、感熱紙の顕色剤のほか、エポキシ樹脂やポリカーボネート樹脂を製造する際の原材料となるな […]