2024年4月26日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 KK TKK_コラム 第68回_EU/WEEE指令改正の考察 欧州委員会(European Commission:EC)は、2024年3月19日付で廃電気電子機器指令(2012/19/EU)(Directive on Waste Electrical and Electric Eq […]
2024年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年4月19日 KK TKK_コラム 第67回_自動車に使用される物質のデータベースについて―IMDSとGADSL 自動車産業は全世界的にも規模が非常に大きく、構成する部品点数も膨大で、使用される物質も多岐にわたります。したがって、自動車に有害物質が使用されていると、その製造、使用から廃棄に至るまでのライフサイクルにおいて地球環境に重 […]
2024年4月18日 / 最終更新日時 : 2024年4月18日 KK TKK_コラム 第66回_中国の環境・化学物質規制法の動向 中国の環境や化学物質関連規制法が最近急速に動いています。この動向を整理してみます。 1.中国の環境基本政策 中国の中長期計画は19部65章の構成される「国家経済社会開発第14次5カ年計画及び2035年ビジョン」(*1)が […]
2024年4月5日 / 最終更新日時 : 2024年6月6日 KK TKK_コラム 第65回_EUのユニバーサルPFAS規制案の検討状況について EU加盟5か国(ドイツ・デンマーク・オランダ・ノルウェー・スウェーデン)は2023年2月に有機フッ素化合物(PFAS)規制案を公表しました(*1)。この規制案に関連するPFASは、物質の構造で定義する包括的で広範な物質が […]
2024年3月29日 / 最終更新日時 : 2024年3月28日 KK TKK_コラム 第64回_プラスチック製品を管理する基準に関する北欧協同調査報告について 2024年1月31日、北欧閣僚理事会は、「問題のある、不必要で回避可能なプラスチック製品に対処するための世界的な基準」という調査報告書 1) を公表しました。本報告書では、140以上の国が特定のプラスチック製品の禁止や制 […]
2024年3月22日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 KK TKK_コラム 第63回_UKCAマークの動向 英国政府は2024年1月24日付けで「UKCAマーキングの使用」についてのWebサイト1)を更新し、その記事の中で、CEマーキングを含むEUの要求事項の承認を無期限に継続することを法制化する意向であることを公表しています […]
2024年3月15日 / 最終更新日時 : 2024年3月15日 KK TKK_コラム 第62回_RoHS指令の見直しについて 2023年12月7日付けで「RoHS指令の見直しについて」のタイトルで、欧州委員会で採択された報告書がWebサイトに情報公開されました1)。これはRoHS指令の改正案の具体的な条文を示したものではありませんが、今後の見直 […]
2024年3月8日 / 最終更新日時 : 2024年3月8日 KK TKK_コラム 第61回_GPSDからGPSRへ 消費者保護強化の潮流(その3) 2023年5月23日のOJ(Official Journal of the European Union 官報)で告示されたGPSR(General Product Safety REGULATION (EU) 2023 […]
2024年3月8日 / 最終更新日時 : 2024年3月6日 KK TKK_コラム 第60回_第30次CLS追加と既存CLSの指定基準の変更 1.第30次CLS追加 欧州化学品庁(ECHA)は、REACH規則の認可対象候補リスト指定物質(CLS)を1回/半期の頻度で追加しています。直近では2024年1月に第30次追加として次の5物質が新たにCLSとして正式に追 […]
2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年2月29日 KK TKK_コラム 第59回_トピックス:GHS改訂第10版について はじめに 国連欧州経済委員会(United Nations Economic Commission for Europe:UNECE)は2023年7月27日、化学品の分類および表示に関する世界調和システム(Globall […]