笹田昌良先生のご紹介
【ご経歴】
*小野薬品工業(株)にて約30年にわたり、医薬品の主に基礎から臨床まで幅広く研究開発に携わった。特に新薬開発においては4品目の許認可に関与し、会社に貢献した。最後の10年間は薬業界で日薬連、製薬協、大薬協、においてその業界活動を通じて、厚生省とのパイプを利用し業界発展の為に努力、寄与した。 現在、臨床治験では世界的ハーモナイゼーションが取りざたされているが、製薬会社、CRO、SMOの立場を経験しその基本であるGCP関連分野には造詣が深い。
(業界活動等)
・日薬連薬剤委員
・製薬協研究開発専門委員
・大阪医薬品協会薬事法規研究委員会(常任委員、副委員長を含む)1987年10月〜1996年3月
GCP部会部会長 1994年4月〜1996年5月
FD申請 部会部会長 1993年4月〜1996年3月
医薬品製造指針専門部会部会長 1989年4月〜1996年3月
・日本SMO協会 CRC公認試験委員会 2005年1月〜2007年12月