DVD・動画配信|技術・研究開発セミナー・技術書籍なら情報機構
サイトマップサイトマップ よくあるお問合わせよくあるお問合せ リクエストリクエスト セミナー会場セミナー会場へのアクセス
セミナーのメニュー

化学・電気系 その他各分野
12月
1月
2月
3月〜
  ヘルスケア系
12月
1月
2月
3月〜
情報機構 技術書籍情報機構 技術書籍
技術書籍 一覧技術書籍 一覧
   <新刊書籍>
  ・  半導体CMP
  ・  間葉系幹細胞
電子書籍電子書籍
化学物質管理化学物質管理
通信教育講座通信教育講座
LMS(e-learning)LMS(e-learning)
セミナー収録DVDDVD
社内研修DVD
セミナー講師のコラムです。講師コラム
  ↑2023/7/7更新!!
お申し込み・振込み要領お申込み・振込要領
案内登録案内登録
↑ ↑ ↑
新着セミナー、新刊図書情報をお届けします。

※リクエスト・お問合せ等
はこちら→ req@johokiko.co.jp



SSL GMOグローバルサインのサイトシール  


動画配信・講習会収録DVDの一覧

トップ>DVD・動画配信 一覧

 動画配信一覧

CL2207A1
改正QMS省令/ISO-13485:2016に対応した
医療機器QMSにおける統計手法とそのサンプルサイズの計算方法、考え方、
減少方法

★医療機器の設計検証・設計バリデーション・プロセスバリデーションにおいて
適用される統計手法とそのサンプルサイズの計算原理、それに基づく根拠の考え方、及びその減少方法について
★医療機器の設計開発、品質保証に携わる方、工程バリデーションを担当されている方々におススメの内容となっております!
CL2110B0
責任役員、責任者、管理者向けGMP教育(全2回)
<第一回 GMP Quality Cultureの醸成>
<第二回 品質ガバナンスの在り方>

★品質指標の継続的改善活動を実践できる企業風土の構築
★機能するPQS(医薬品品質システム)構築・実践へ向けて。リスクは現場にある!
CL2109A1
世界の製品含有化学物質法規制の概要・ポイントと具体的な対応
〜RoHS、REACHほか重要な法規制を、事例交え1日速習〜

○世界の製品含有化学物質法規制を網羅的・包括的に掴むことを意図したセミナーを動画配信。
○EU、アメリカ、中国、韓国を中心に各国法規制の概要・罰則や注意点、具体的対応まで。
○これから関連業務に就かれる方や知識が必要になった方、全体像を掴みたい方などに特にお勧め。
○「実例が多く資料・お話もわかりやすい」と毎回大好評のセミナーを待望のアーカイブ配信化。
CL2108A2
生体信号計測の基礎から
センサ技術・システムの最新動向、応用例まで
〜心拍モニタリング中心に接触型/非接触型それぞれ詳解〜

○毎回好評セミナーをアーカイブ動画配信!期間中は何度でも繰り返し視聴できます。
○心拍数と健康・心理状態の関係性やセンサ技術の基礎・最新動向から、
 ウェアラブル・動画像・マイクロ波ほか接触/非接触問わず様々な計測技術の紹介、ノイズ対策まで!
○小型軽量・低消費電力・低侵襲化など課題へのアプローチも解説します。
CL2105A1
医薬品・医療機器の微生物管理基礎知識・情報から
各微生物試験法の分析法バリデーション・実施基礎講座

〜最近のGMP関連事務連絡、微生物迅速試験法の適用など〜

☆昨今の技術発展、関係法令(改正GMPなど)の最新動向を押さえつつ、微生物管理・微生物試験を基本から学ぶ
☆今後の品質管理・品質保証、各種省令改正がどのように影響してくるのか?
CL2010B2
品質統計解析の分析法バリデーションへの応用
★人気セミナーをいつでもどこでも何度でも★
分析法バリデーション業務にそった内容をもとに統計の理解から活用の仕方を解説!
分バリ業務のための分バリ業務に特化した統計のセミナーです!

分析法バリデーションを自由自在に実施するために
実験計画法的な視点の重要性や真度、室内再現性、併行精度、直線性への応用事例など解説します
CL2010B1
科学技術者のための“分かり易い”統計の基礎
★人気セミナーをいつでもどこでも何度でも★
特に分析業務に携わる科学技術者の方々のために
統計の概念をイメージし理解するために、具体的な実験データを使って、データ解析の考え方、方法、解釈について、演習を交えて解説します
CL2010A2
GMP監査のための基礎知識と監査実施のポイント
〜チェックリスト作成や想定問答集、文書記録のチェック、対応手順など〜

★人気セミナーをオンデマンドでいつでもどこでも何度でも★
監査の経験が比較的浅い方々を対象として、監査実施にあたっての注意すべき点や
チェックポイントについて事例も含めて具体的に解
監査実施側からの視点、監査を受ける側からの視点、両面から解説。


 講習会収録DVD一覧



 ;HPからサンプル動画が見れます 

収録種別テーマ
講習会DVD
 
(一日で学べる)ピッカリングエマルション・フォーム
-個体粒子を利用した乳化物と泡の安定性-DVD
講習会DVD
 
後発医薬品の生物学的同等性試験実施と留意点 DVD
講習会DVD
 
<2018年度版>“実践的な”生物薬剤学・薬物動態学の基礎 DVD
講習会DVD
 
<EU GMP改訂動向、PIC/S GMPを踏まえた>
GDP対応におけるポイント −流通過程のバリデーション、流通業・倉庫管理業も踏まえて−
  
講習会DVD
 
<高木肇先生のGMP入門シリーズ>
GMP入門シリーズセミナー
  
講習会DVD
 
レオロジーなんかこわくない!(DVD)
〜数式のないレオロジー入門〜(2011)
講習会DVD
 
工場勤務者のための
やさしいGMP入門4
講習会DVD
 
明日からやらなければならない人のための
コンピュータシステムバリデーション(CSV)
講習会DVD
 
新人でもわかる!基礎からの実用電子回路入門
講習会DVD
 
用語で学ぶGMP<2日間>
講習会DVD
 
GCP入門
講習会DVD
 
<工場勤務者のための>やさしいGMP入門 II
講習会DVD
 
クリーンルーム作業者が知っておくべき必須知識と日常作業・管理上の留意点
講習会DVD
 
表面・界面の分析技術表面状態の評価法
講習会DVD
 
13のジャンルメニューによるGMP入門講座
講習会DVD
 
<医薬品関係者のための>QA(品質保証)入門
講習会DVD
 
GMP担当者・指導者養成講座 入門編購入者限定<中級・上級2本セット
講習会DVD
 
GMP担当者・指導者養成講座<入門・中級・上級3本セット
講習会DVD
 
GMP担当者・指導者養成講座−第3回<上級コース>−
講習会DVD
 
GMP担当者・指導者養成講座−第2回<中級コース>−
講習会DVD
 
<工場勤務者を対象とした>やさしいGMP入門講座
講習会DVD
 
化粧品メーカーにおける最近の委受託への取り組みと受託メーカーへの要望
講習会DVD
 
GMP担当者・指導者養成講座−第1回<入門コース>−
講習会DVD
 
分析法バリデーション入門
講習会DVD
 
特許明細書作成のポイントとそのノウハウ
講習会DVD
 
<初級より一歩進んだ>分析データの統計処理・評価ノウハウ
〜基礎知識はあるが、使いこなせていないとお考えの方に〜
講習会DVD
 
<2日間速習>はじめてのGQP
講習会DVD
 
臨床薬理学 <入門>

top

会社概要 プライバシーポリシー 通信販売法の定めによる表示 商標について リクルート
Copyright ©2011 技術セミナー・技術書籍の情報機構 All Rights Reserved.