セミナー・通信教育
■セミナー受講形式アイコンについて■ ……会場(対面)受講 ……Zoomオンライン受講 ……見逃し視聴選択可
・主に「会場(対面)受講」「Zoomオンライン受講」がございます。
・「見」アイコンは、見逃し配信あり。一定期間セミナー動画を視聴できるオプションサービスです。
・会場/オンラインの両アイコンがある場合は、受講形式をお選びください。
【2024年10月】
10月25日 | 体外診断薬の臨床性能試験・評価の進め方入門セミナー ~必要な統計知識をやさしく解説・明日からできる性能試験の評価~ |
---|---|
講師 アキュプレック有限会社・APSS解析センター 井野 邦英 氏 ★代表値・バラツキや分布、各種検定など統計学的な基礎知識を解説したのち、事例をもとに体外診断薬の臨床評価方法まで学ぶことができます! ★各種統計的手法の"考え方"をきちんと理解することで適切な解析手法を導けるようになる, 毎回好評のセミナーです。 |
【2024年11月】
11月8日 | 初学者のためのChatGPT4による丸投げ「実験計画法」入門 ~効率良く実験計画を作成し遂行するために~ |
---|---|
講師 株式会社メドインフォ 嵜山陽二郎 氏 ☆可能な領域を益々拡大している「ChatGPT(生成AI)」において、 今回「実験計画法」への活用にフォーカスし、初歩から丁寧に解説いたします! ☆要因実験/一元配置法/二元配置法/直交表/MT法/タグチメソッド等々、 今現在および将来できることを一緒に整理していきましょう! |
11月14日 | 【ソフトウェア配付・PC演習付き】 データから本質的な情報を取り出す 製造業における予測・原因分析・縮約・分類のための統計・多変量解析 実践入門 ~エンジニアのための統計・多変量解析 実務的基礎~ |
---|---|
MOSHIMO研 代表 福井 郁磨 氏 ・「実務で使えるソフトウェア」を実際に動かしながら学ぶオンライン講座! ・年間の受講者数が1000名を超える、企業での実務経験豊富な講師が丁寧に解説します! |
11月15日 | マテリアルズインフォマティクスと自動実験の発展 基礎から技術動向・事例と成功のポイント |
---|---|
積水化学工業株式会社 新明 健一 氏 マテリアルインフォマティクス・プロセスインフォマティクス・自動実験につきよくわかる!MI活用の仕組み作りも詳説 |
11月19日 | 量産に耐えうる最適設計仕様を導く非線形ロバスト最適化 非線形ロバストデザイン ~汎用的でロバストなインフォマティクス(データ駆動型開発法)~ 【希望者に解析サンプル・ソフトウェア・関連セミナーテキスト提供】 |
---|---|
MOSHIMO研 福井 郁磨 氏 ・通常の品質工学・ロバストパラメータ設計では成し得ない実用的手法を解説! ・立案方法は? 適応的最適化の手順は? デモもあって分かりやすい。 ※年間受講者数は1000名超:企業での実務経験豊富な講師がノウハウを伝授! |
【2024年11月開講 通信教育】
11月開講 通信教育 | |
---|---|
統計家・著述家 高橋信 ★書籍「データ分析の先生!文系の私に超わかりやすく統計学を教えてください!」の著者、高橋信先生が、やさしく、わかりやすく、説明します。 |
11月開講 通信教育 | |
---|---|
統計家・著述家 高橋信 ★書籍「データ分析の先生!文系の私に超わかりやすく統計学を教えてください!」の著者、高橋信先生が、やさしく、わかりやすく、説明します。 |
【2024年12月】
12月9日 | ベイズモデリングによる機械学習 入門 ~基礎から実践テクニック、様々な応用例や最新トピックスまで~ |
---|---|
講師 産業技術総合研究所 赤穂 昭太郎 氏 ○実演や具体的な応用事例も交えながら、ベイズモデリングに基づく機械学習の全体像を基礎から学べます! |
12月11日 | 生成AIを用いたデータ分析~ChatGPTを用いたデータ分析のコツやデータ分析シーンにおける活用事例~ |
---|---|
XTX(株) 代表取締役 石井良平氏 ★生成AIを用いてデータ分析の初学者でもデータ分析を武器にすることができます ★生成AIの基礎とデータ分析を業務で有効に使うためのエッセンスを学ぶことができます。 ★データ分析の文脈における生成AIの豊富な活用事例を知ることができます。 |
12月12日 | Pythonを用いたスペクトルデータ解析の基礎と実践 <講師によるデモンストレーションあり> |
---|---|
講師 名古屋大学 稲垣 哲也 氏 〇統計・ケモメトリクス・機械学習の基礎から、pythonプログラムを用いた解析の実践まで。 〇ChatGPTを活用したプログラム記述の効率化など実務で使えるテクニックも紹介します。 |
12月13日 | ゼロからどころか、マイナスからでも学べる医学・生物統計学シリーズ |
---|---|
講師:愛知医科大学 臨床研究支援センター 大橋 渉 氏 ★毎回好評!足かけ15年!リピート開催51回目! ★2024年に授業内容を一部改定しました。各日、ご希望の講座だけの受講でもOKです。 ★一生懸命やっているのに、講義を聴いても、本を読んでもいるのに何故理解できないのか?理解が進まないのか? ★楽しく、眠くなく、笑いながら多くの身近な実例を通じて学ぶ満足度の高いセミナー! ★オンラインでは分からない、対面の講義でしか分からない、伝わらないことはたくさんあります!臭い物にもフタをしない、社会のタブーに挑んでいる講師の熱量を間近で感じて下さい。 |
12月17日 | 実験・測定のための統計解析の基礎 〜自力で解析・解釈を行うためのベースを学ぶ〜 |
---|---|
講師 FIA 福山 紅陽 氏 ※元・三菱マテリアル、協和界面科学など ◯研究・開発・量産・出荷後対応ほか様々なシーンで登場する統計解析の基本の「き」を学ぶ! ◯本セミナーでは、多くの手法の原理的な考え方である「母平均の推定」「母平均の差の推定」に対象をしぼり、基礎から丁寧に解説。 |
12月18日 | ISO13485:2016 統計的手法-規格が要求する統計的手法の活用方法及びそのポリシーの手順書化- |
---|---|
mk DUO合同会社 CEO 肘井一也 氏 ★大事な事は、どの場面で統計的手法を使い、何を検証し、如何に妥当性を示すか! |
12月19日 | 第一原理計算の基礎と材料開発への活用 ~基本原理と計算ノウハウ/社内への導入・運用事例~ |
---|---|
講師 大阪大学 下司 雅章 氏 ★材料開発への導入する企業が増え、「何ができるのか?」「導入の方法は?」「実際の計算手順は?」と注目度が増しています。 ★計算の基本原理からノウハウ、社内へ導入する際のポイントやその事例まで、丁寧に解説! |
過去開催したセミナー例
- 統計学超入門
- ゼロからはじめる統計モデリング
- Pythonのハンズオンで学ぶ!統計・データ分析入門
- 統計学における検定の考え方・使い方
- 多変量解析の基礎知識(Excel演習付)
- 知識ゼロからの実験計画法入門
- はじめてのベイズ統計学
- Rで実践!状態空間モデルによる時系列データ解析
- 回帰分析の基礎と実際
- 欠測データにおける統計解析の基礎知識
- 統計的因果推論の基礎理論とRによる実装
- 人工知能、AI時代にこそ学びたい!組み合わせ最適化
- 製造・分析における品質管理の統計学
- 医療統計の使い方徹底ガイド
- ゼロからどころか、マイナスからでも学べる医学・生物統計学超入門
- 初めての傾向スコア分析
- 生存時間・事象時間データ分析入門
※こちらへ記載したもの以外にも、情報機構では様々なテーマのセミナー・書籍・eラーニングを企画しています。 新規企画・再開催などのご要望は「商品企画リクエスト」ページまでお寄せください!