セミナー・通信教育
■セミナー受講形式アイコンについて■ ……会場(対面)受講 ……Zoomオンライン受講 ……見逃し視聴選択可
・主に「会場(対面)受講」「Zoomオンライン受講」がございます。
・「見」アイコンは、見逃し配信あり。一定期間セミナー動画を視聴できるオプションサービスです。
・会場/オンラインの両アイコンがある場合は、受講形式をお選びください。
【2024年11月】
11月20日 | サイバーセキュリティ規制動向と対応の要点 ~CRAを含むEUサイバー規制の要求事項と求められる対応~ |
---|---|
講師 デロイト トーマツ サイバー合同会社 北町 任 氏 ★適用範囲が非常に広く、日本企業への大きな影響も考えられるEUサイバーレジリエンス法 (CRA)をはじめ、 AI法や機械規則・CEマーキングとの関連性を含め、体系的に説明します! |
【2024年12月】
12月10日 | フラーレン誘導体、カーボンナノチューブ電極を活用した有機薄膜およびペロブスカイト太陽電池 |
---|---|
★カーボンナノチューブ薄膜透明電極および裏面電極の作製法や高耐久性などの特長について解説します。 |
12月23日 | ワイヤレス給電の基礎と実用化に向けた課題・最新動向~磁界を用いたワイヤレス給電システム(磁界共振・磁気共鳴方式)における伝送の原理と必要とされる各種要素技術について~ |
---|---|
講師:長岡技術科学大学 電気電子情報系 准教授 日下 佳祐 氏 〇実用化に向けた法整備や標準化,技術的課題について徹底解説します。 〇ワイヤレス給電の研究開発を始めたばかりの方、最新動向を把握しておきたい方は是非、ご参加ください。 |
【2025年1月】
1月17日 | 半導体パッケージング・実装技術の変遷とこれからの課題 |
---|---|
有限会社エー・アイ・ティ 代表取締役 加藤凡典 氏 ・半導体業界での、豊富で長いご経験をお持ちの講師に、直接質問ができます! ・半導体パッケージング・実装に関する幅広い情報、最新情報から、今後の半導体製造におけるパッケージングの役割の変化を考察するための情報まで、広く学べます |
1月30日 | 欧州サイバーレジリエンス法の最新動向と今後日本企業に求められる対応 |
---|---|
ニュートン・コンサルティング株式会社 大津卓人先生 ★本セミナーにおいては、EUサイバーレジリエンス法について理解するとともに、各社に求められる対応をワークショップを通じて体験いただきます。 |
【2025年2月】
2月7日 | 高速次世代通信時代に応用される先端基板開発動向 ~ポリマー光導波路、超高周波対応基板材料、メタマテリアル基板、先端半導体PKG、パワー半導体、車載センサモジュールを詳解~ |
---|---|
講師 フレックスリンク・テクノロジー株式会社 松本 博文 氏 ※元・日本メクトロン株式会社(現・メクテック株式会社) ○5G/6Gなど次世代通信システムの進化に対応するための具体的材料開発や製造技術を徹底解説! |
過去開催したセミナー例
- 高周波対応(5G・ミリ波)材料の基礎とプロセス技術
- 5Gとbeyond 5Gの最新動向と電磁波シールド・電波吸収体の設計技術
- Beyond 5G/6Gを見据えたテラヘルツ波の基礎と産業応用
- ミリ波フェーズドアレイ無線通信技術の現状および最新動向
- ワイヤレス給電システムの具体的設計法と開発動向
- 光無線給電技術の基礎と今後の課題・可能性:無線給電との比較
- ミリ波対応電磁波シールドおよび吸収材料開発
- 5Gネットワークの最新動向
- 自動車サイバーセキュリティ規格「ISO/SAE 21434」完全習得講座
- IoT実践活用セミナー
- Beyond 5G/6Gを見据えたテラヘルツ波の基礎と産業応用指針
- メタバースの基礎知識・ビジネスチャンスと事業構想指針
- XR(AR/VR/MR)の要素技術から最新市場・技術動向と課題・展望まで
※こちらへ記載したもの以外にも、情報機構では様々なテーマのセミナー・書籍・eラーニングを企画しています。 新規企画・再開催などのご要望は「商品企画リクエスト」ページまでお寄せください!