技術・研究開発セミナー・技術書籍なら情報機構

創薬/GLP/研究開発/非臨床試験/薬物動態 セミナー・書籍一覧

創薬/GLP/研究開発/非臨床試験/薬物動態 セミナー・書籍など一覧
GLP信頼性確保・体内動態試験・毒性試験・インシリコ/AI創薬・疼痛・経皮吸収・生物学的同等性試験等々、創薬/GLP/研究開発/非臨床試験/薬物動態/その他関連テーマを、企業・大学・コンサルティングの最前線で活躍する講師が解説します。

セミナー・通信教育


■セミナー受講形式アイコンについて■
・主に「会場(対面)受講」「Zoomオンライン受講」がございます。
・「見」アイコンは、見逃し配信あり。一定期間セミナー動画を視聴できるオプションサービスです。
・会場/オンラインの両アイコンがある場合は、受講形式をお選びください。

会場(対面)受講……会場(対面)受講

Zoomオンライン受講……Zoomオンライン受講

見逃し視聴選択可……見逃し視聴選択可



【2024年11月】

11月22日
zoom 見逃し
実践形式で学ぶ!量子化学計算の基礎セミナー【実演・演習付き】
~後日の復習にも最適な「配布資料(随時更新のオンラインURL)」付~
講師 千葉工業大学 山本典史 氏

☆本講座では、以下のようなキーワードを軸にポイントを丁寧に解説いたします。
ソフトウェア紹介/量子化学計算の手順/構造最適化/振動状態解析や電子励起状態の解析/
計算方法や基底関数の選び方/分子間相互作用解析/化学反応の反応速度予測etc。
☆お申込み後、事前リクエスト(質問や含めて欲しい内容)も承っております!

【2024年12月】

12月5日
zoom 見逃し
<基礎から実践までわかりやすく>
初心者のための細胞培養入門
~必要な準備・機材/品質管理/コンタミ防止/トラブル事例など~
講師:山陽小野田市立山口東京理科大学 嶋本 顕 氏

★細胞培養における基本的事項から実践的なポイントまで、一日で網羅できます!
★これから細胞培養に携わる初心者の方、自らの培養手技を見直したい方にオススメです!
12月6日
会場開催
近未来の薬剤師像と時代背景に合致した医薬品包装仕様-薬局薬剤師の対物業務の効率化、チャイルドレジスタンス-シニアフレンドリー、環境配慮仕様の実例
国立大学法人熊本大学 大学院生命科学研究部 医薬品包装学寄附講座
特任准教授 岩崎 竜之 先生

●薬局や病院等の現場から見えてきた、現在の医薬品包装の課題とは?
●表示のわかり易さ、製造・使用時の安全性、素材の環境配慮等、複雑な特性を有する医薬品包装を理解するための一日!
12月9日
zoom 見逃し
LC-MS/MSを用いてのニトロソアミン類の分析法開発時のポイント・注意点
ユーロフィン分析科学研究所(株) 分析研究部 技術開発G プロジェクトマネージャ 柳川卓也氏

★LC-MS/MSを用いてのニトロソアミン類の分析法開発で知っておきたい注意点を大公開!
★試験法開発を経験して学んだ事例を紹介します。
12月10日
zoom 見逃し
腸内細菌叢におけるメタボローム解析技術の活用・最新動向および解析事例
講師 大阪大学 岡橋 伸幸 氏

★腸内細菌叢が産生する代謝物を網羅的に計測、同定するメタボローム解析技術の活用に期待が高まっています
★生理活性代謝物・メタボローム解析技術の基本をふまえ、ノンターゲットメタボローム解析の実例まで最新情報をお届け
12月12日
zoom 見逃し
下水中の病原体を調べることで感染症の流行情報を得る「下水疫学調査」
~病原微生物の検出技術からウィズコロナ時代の活用まで~
山梨大学 国際流域環境研究センター
教授 原本 英司 氏

◎「下水疫学ってなに?」という方も是非この機会にご参加ください!
◎下水を調べたらどんなことが分かるのか?調査結果はどう活かせるのか?国内外の動向は?
12月19日
zoom
機械学習による細胞培養・培地最適化
~実験系研究開発者向け~
講師:筑波大学 應蓓文(インベイウェン) 氏

★実験現場での具体的な事例を用いて、細胞培養・培地を定量化・数値化する方法を紹介。培地最適化や開発に用いられる機械学習アルゴリズムの特徴と応用例についても解説。
★細胞培養をデータサイエンス化し、実験者の個人感覚に依存しない研究開発を可能にする!
12月19日
zoom 見逃し
バイオセンサの原理基礎と新しい展開
~「形」「分析対象物」別の特徴と事例・匂いの計測まで~
講師 兵庫県立大学 鈴木 雅登 氏

★年々技術開発が進むバイオセンサ、今どこまで、何ができるようになっているのか?
★バイオセンサの材料、形別の特徴から その分析対象物別の使い分け、実際の開発事例まで幅広く網羅!

【2025年1月】

1月23日
zoom 見逃し
PMDA審査員が理解しやすい非臨床領域における「日本語メディカルライティング」のスキルアップ講座
~初級&中級編(講義&豊富なケーススタディ付き)~
講師 メディカルグローン株式会社 野村和彦 氏

☆非臨床部門の方から「日本語MW」に関わる要望を多数いただき、
 今回、同分野に特化した内容構成で、セミナーの開催が決定いたしました!
☆座学・ケーススタディ共に、楽しみながらのご受講が可能ですので、
 この機会にぜひ、お申込み・ご参加いただければ幸いです!
1月24日
zoom 見逃し
実施例と共に学ぶ!タンパク質/プロテオーム分析技術のイロハ
~分析計画、試料の準備、LC-MS/MS、情報解析、論文投稿~
講師 株式会社メディカル・プロテオスコープ 川上隆雄 氏

☆ご好評につき、プロテオミクス講座の再開講(アップデート版)が決定いたしました!
☆企業・大学関係者様等々、幅広い方々から高い支持をいただけておりますので、
 事前知識に不安がある方につきましても、安心してお申込みください!
1月24日
zoom 見逃し
動物実験代替法の方法と安全性評価、近年のガイドライン・動向
山口東京理科大学 教授 小島 肇 氏

・動物実験代替法の今を識る
・実情・内情に明るい講師が解説!
1月28日
zoom 見逃し
1日で学べる医薬品開発の基礎
~薬機法・ICHガイドライン・治験・GCP監査・市販後調査・臨床研究法など幅広く解説~
ECTメディカル株式会社 竹本勇一先生

「医薬品開発における基礎を幅広く学習したい!」
「まだ初心者なので基礎から学びたい!」
「実務を経験しているが、改めておさらいしつつ今までわからなかった所も抑えたい!」
という方におすすめのセミナー。
1月29日
zoom 見逃し
最新研究事例と共に学ぶ!オルガノイド培養の基本技術とがん研究への応用
~発がんモデルの確立や患者由来検体の培養から創薬・個別化医療等への展望へ~
講師 千葉県がんセンター 研究所 筆宝義隆 氏

☆本講演では‘組織幹細胞由来のオルガノイド培養’に照準を絞り、
 第一線で活躍する講師が、豊富な具体例と共にポイントを解説いたします!
☆見逃し配信付をご選択の方は、一定期間内で何度でも復習が可能です。
1月29日
zoom 見逃し
医療ビッグデータ時代における次世代AIDXゼブラフィッシュ創薬研究開発
~ハイスループットin vivo薬効/安全性スクリーニングと研究品質管理~
講師 三重大学 大学院医学系研究科 田中利男 氏

☆益々の市場規模拡大が期待されている‘ゼブラフィッシュ創薬’の最前線!
☆国内外(主に日本/米国/欧州)の現況や今後の展望を踏まえて、
 医薬品開発や疾患研究への応用等、実績豊富な講師が丁寧に解説いたします!
1月30日
zoom 見逃し
医薬品合成・CMC・医薬中間体・化学等のご担当者様にオススメ!
フロー・マイクロ合成技術の基礎と医薬品・原薬製造プロセス導入およびスケールアップの具体的な手法
~連続生産技術の最新情報やGMP対応、医薬化学の活用事例、自動化やコスト削減等の検討項目を含めて、今後の展望を探る~
講師 京都大学医学部附属病院 高山正己 氏
※元塩野義製薬株式会社

☆フロー合成技術の基礎に始まり、実務面での具体的な課題解決等に至るまで!
☆塩野義製薬(株)で長年研究に携わってきた講師が、ポイントを徹底解説いたします!
☆疑問点の解消に向けた、後日のフォローアップも承っております。
1月31日
zoom
過去事例(※)の解決法から学ぶ医薬品開発プロジェクトマネジメントの基礎と実践
≪Zoomミーティングによる双方向のコミュニケーション(音声でのディスカッション)あり≫
講師 膳Laboつくば株式会社(元アステラス製薬株式会社) 梶井寛 氏

☆医薬品の‘早期開発・早期販売’実現のカギとなるプロジェクトマネジメント。
☆本講座では、数多くのPMで‘成功・失敗’の経験を積み重ねてきた講師が、
 すぐに実業務に活かすことが可能な‘重要ポイント’を徹底的に深掘りいたします。

【2025年2月】

2月6日
zoom 見逃し
下水疫学調査入門
(株)AdvanSentinel 研究開発部部長 (一社)日本下水サーベイランス協会 技術委員会委員 岩本遼 氏

★下水疫学調査の基礎を初心者にむけてわかりやすく解説!
2月13日
zoom 見逃し
医療機器の生物学的安全性試験(好評第20回)-薬事申請を踏まえた試験実施(委託)と留意点-
食品薬品安全センター 医学博士 小島幸一先生

★日米欧法規制とその比較、試験法ガイダンスとISO10993シリーズとの比較等交え解説。
★開発・薬事担当者へ、試験概要とその実施(委託)時の留意点をやさしく解説。
★海外データの国内申請、国内データの海外申請を、相互の相違点をふまえて解説。
2月20日
zoom 見逃し
安定性試験および安定性モニタリングの実務課題と今後の動向
~ICH Q1改訂予想/特徴的な国々の要求事項/日米における査察指摘事例~
講師 幡コンサル 幡 直孝 氏

★大きな改訂が予想されるICH Q1、その改訂内容をコンセプトペーパーや欧米学会での議論から考察!
★医薬品の申請用安定性試験や承認後の安定性モニタリングに至るまで、その要点や陥りやすい落とし穴を講師の長年の経験をもとに丁寧に解説します。
★日米だけでなく、ブラジル・中国・アセアンといった特徴的な国々の要求事項まで網羅!
2月20日
zoom 見逃し
脂質ナノ粒子の基礎と新展開
~リポソームの基礎、リポソーム製剤設計のポイント、核酸医薬開発におけるLNP技術とDDS等~
講師:静岡県立大学 浅井 知浩 氏

★核酸医薬やmRNAワクチンにより注目の集まる脂質ナノ粒子(LNP)とリポソームに関して、LNP・リポソームを用いたDDS技術、製剤設計のポイントなど、その基礎から研究・製剤開発の現在地、今後の展開まで解説。
2月21日
zoom 見逃し
医薬品における逸脱管理/適切なOOS・OOT判断と運用
講師 (株)ミノファーゲン製薬 脇坂 盛雄 氏

★QA/QC担当者のレベルアップを目指す!逸脱管理の基礎からきちんとした運用まで。
★実際に起きた品質問題・査察指摘事例から本当の「品質管理」を学ぶ
2月26日
zoom
生体試料中薬物濃度分析法バリデーション実施入門
(株)新日本科学 薬物代謝分析センター副センター長 家木克典氏

★最新のICHガイドラインに準拠した生体試料中薬物濃度分析法バリデーションについて、未経験でもわかるように解説します。

過去開催したセミナー例

書籍・LMS型e-ラーニング・動画配信

2024年6月発刊 書籍医薬品モダリティにおける創薬技術開発と展望
医薬品モダリティ技術のトピックスや注目されている技術開発を紹介し、モダリティ技術開発の今を理解する上で、貴重な一冊です。
2021年6月発刊 書籍LC/MS 定量分析入門(2021)
★出来るだけ、やさしく、詳しく解説してます。
2018年8月 DVD<2018年度版>“実践的な”生物薬剤学・薬物動態学の基礎
2014年8月発刊 書籍<2014年度版>バイオ後続品/バイオシミラー医薬品
2010年度版から一部加筆修正!
バイオ後続品・バイオシミラーの規制を解説!
2013年10月発刊 書籍ワクチン開発における最新動向
~規制動向・安全性評価・品質管理・アジュバント・開発事例~
ワクチン開発上における規制、非臨床試験・臨床試験・製造品質管理・市販後調査の留意点およびアジュバント選定のポイントおよびワクチン開発事例を多数掲載。
2013年12月発刊 書籍経皮吸収性の試験法と評価法
in vitro 皮膚透過性試験の事例/in vivoでの影響因子と試験実施留意点/ばらつきの少ない安定データを取るには? ばらつきの許容度は?
In vitroとin vivoの相関性と結果比較-結果が異なる際の要因・適用限界
皮膚透過試験・放出試験の品質管理と具体的手順:薬剤の性質や器材・実施例
2013年4月発刊 書籍毒性試験の委託管理と調整
-施設調査の実態と委託側が最低限知っておきたい毒性試験の基礎知識-
○数々の受託経験から得た、毒性試験委託時の留意点とトラブル事例・その回避策を解説!
○委託時に必ず確認しておくべきこととは?
 ⇒毒性試験委託の際に一読しておきたい一冊!
2012年6月発刊 書籍バイオ/抗体医薬品の開発・製造プロセス-開発・解析・毒性・臨床・申請・製造・特許・市場-
バイオ抗体医薬品の開発~製造~特許の流れを分かりやすく解説し、現状でのバイオ抗体医薬品の非臨床・臨床試験の考え方や特許・市場の考え方についても解説する。
2011年3月発刊 書籍薬物動態研究におけるLC/MS/MS 定量入門
★ 基礎~実践までを網羅!
★ 理論・技術的な観点から、また、実際の手順からも学習できます!
2010年7月発刊 書籍薬物性QT延長症候群
-基礎、ガイドライン、臨床、測定・評価、事例-
薬物性QT延長症候群に携わる全ての方へ!!
【S7BおよびE14に関連するガイドライン一括掲載】
2009年11月発刊 書籍<探索・非臨床・臨床別> 薬物動態試験 実践資料集
★現場で使えなければ意味がない!
★初心者のたの実践薬物動態・生物薬剤学! やさしく、簡潔に!
2008年6月発刊 書籍【製剤/原薬・TK/PK別】分析法バリデーション事例集
各社の分析法バリデーション事例を一挙公開。規制当局の考え方も言及!
【原薬/製剤】【TK/PK】それぞれを詳細解説。【何が違う】【何が異なる】が明らかに!
2008年10月 DVD<医薬品関係者のための>QA(品質保証)入門
ページトップへ