セミナー・通信教育
■セミナー受講形式アイコンについて■ ……会場(対面)受講 ……Zoomオンライン受講 ……見逃し視聴選択可
・主に「会場(対面)受講」「Zoomオンライン受講」がございます。
・「見」アイコンは、見逃し配信あり。一定期間セミナー動画を視聴できるオプションサービスです。
・会場/オンラインの両アイコンがある場合は、受講形式をお選びください。
【2024年11月】
11月12日 | HACCPに沿った衛生管理を行うために押さえておくべき要点と企業対応 HACCPの基礎理解から求められる品質管理の課題・対応まで |
---|---|
MANO技術士事務所 代表 真野 仁孝 氏 HACCPに沿った衛生管理を行うために押さえておくべき要点の整理から、実際にどのような対応が必要か?というところまで徹底解説します。 |
11月12日 | 高粘性流体における特性/挙動とシミュレーション技術 |
---|---|
講師 室園科研(株) 室園 浩司 氏 ★その特有の挙動から、撹拌・混合・塗布などの各プロセスで制御に苦労されている方へ! コントロールのための基礎理論および、シミュレーション技術を活用する考え方や各手法・活用効果などについて、具体例をふまえ解説します。 |
11月15日 | 一歩先行く完全栄養食開発 ~食事研究の社会実装化例、食のデータベース化からの展開~ |
---|---|
同志社女子大学 生活科学部食物科学科 奧村 仙示 先生 ・2030年、546億円への成長が見込まれる完全栄養食の国内市場 ・管理栄養士で栄養学博士でもある講師が、食事研究の社会実装化例、食のデータベース化から、一歩先行く完全栄養食開発への展開について解説します |
11月15日 | 超臨界CO2プロセスの現状と実用化動向 ~医薬品・化粧品・食品・半導体への応用展開~ |
---|---|
講師 東京工業大学 下山 裕介 氏 超臨界CO2の流体物性に関する基礎的知見に基づくプロセス構築・設計について 分かりやすく解説します。 |
11月18日 | 発酵の基礎と有用微生物の探索・育種 |
---|---|
別府大学 発酵食品学科 陶山 明子 教授 ・【発酵】を体系的に学ぶ ・知っておきたい基礎知識、発酵プロセス、培養管理・育種のコツ・ノウハウ |
11月19日 | はじめての化粧品・医薬部外品GQP,GVP入門研修【手順書等の作成要領を含む】 ~製造・品質管理/出荷・回収管理/安全管理等に至るまで、具体例を交えて学ぶ~ |
---|---|
講師 株式会社恵理化 岩田宏 氏 ☆化粧品・医薬部外品における製造販売業の基礎から実務に至るまで、 ポイントを初歩から分かりやすく説明・解説いたします。 ☆当日は、休憩時間や講義終了後の個別質問・ご相談も大歓迎です。 疑問点の解消や名刺交換等々、有意義にご活用ください! |
11月19日 | 機能性表示食品を取り巻く状況および開発・申請のポイント |
---|---|
講師 長崎県立大学 田中 一成 氏 ★機能性表示食品制度についての一部見直しも進められる状況の中、、 科学的根拠を明らかにし、効率よく安価に届出に至る方策とは!? 機能性表示食品届出までに必要な事柄やその手順・プロセスをわかりやすく解説します。 |
11月22日 | 化粧品・健康食品・機能性表示食品におけるブランド戦略成功の秘訣 ~Disneyのアプローチから学ぶ、「売る」から「売れる」商品の必須条件とは~ |
---|---|
講師 バイオ・テリーン株式会社 上田雅之 氏 ☆自社の強みを最大限に活かしたブランド戦略の立て方とは!? ☆お客様から支持される商品の企画/開発/販売に向けて、 具体的なスキルや各種アプローチを一緒に共有・勉強しましょう! |
11月25日 | 国内外各国における化粧品法規制の最新アップデート情報2024 ~日本/米国/欧州/ASEAN/中国等を対象として~ |
---|---|
講師 株式会社資生堂 岩城はるひ 氏 ☆本講座では、化粧品に影響する化学品規制も含めて、 現場の最前線で活躍する講師が、貴重な情報をお届けいたします! ☆化粧品/化学品関連企業のご担当者様はもちろん、 知識習得や情報収集等、幅広い用途でのご活用も大歓迎です! |
11月25日 | 食品衛生法 器具・容器包装に要求される内容 -ポジティブリスト改定をふまえて- |
---|---|
ユーロフィン・プロダクト・テスティング株式会社 金子 貴義先生 ★2025年6月の施行を控えたポジティブリスト制度改訂について、 要点をわかり易く解説致します! |
11月26日 | 化粧品・医薬部外品広告セミナー |
---|---|
初任者のための基礎から学ぶ化粧品・医薬部外品広告セミナー ~関連する法規、有効な表現、NG表現等について~ |
11月27日 | よくあるQ&Aと共に学ぶ!健康食品・機能性表示食品の賞味期限設定のポイント ~期限設定の要点や具体例に始まり、賞味期限延長や加速試験の考え方、食品表示の動向等に至るまで~ |
---|---|
講師 横山技術士事務所 横山勉 氏 ☆国内外で豊富な経験・実績のある講師による、大変貴重な講演です! ☆食品等の製造・販売に関わる違反事例が後を絶たない昨今、 今一度、自社業務の再点検も兼ねて、本セミナーをご活用いただければ幸いです。 |
【2024年11月開講 通信教育】
11月開講 通信教育 | |
---|---|
(株)コスモステクニカルセンター 執行役員 工学博士 鈴木敏幸 ★相図の基礎知識と実践で活かせるコツを習得しましょう。 |
【2024年12月】
12月5日 | <基礎から実践までわかりやすく> 初心者のための細胞培養入門 ~必要な準備・機材/品質管理/コンタミ防止/トラブル事例など~ |
---|---|
講師:山陽小野田市立山口東京理科大学 嶋本 顕 氏 ★細胞培養における基本的事項から実践的なポイントまで、一日で網羅できます! ★これから細胞培養に携わる初心者の方、自らの培養手技を見直したい方にオススメです! |
12月5日 | インドネシアで化粧品を上市させるためのハラール認証プロセスとポイント |
---|---|
(株)WWIPコンサルティングジャパン コンサルタント/アセアン・韓国・台湾申請担当 清水こゆき氏 ★人口爆発するインドネシアの化粧品市場へ!日本企業へ向けたインドネシアのハラール認証解説。 |
12月5日 | 中国化粧品・化粧品原料関連規制についての解読と最新情報 |
---|---|
〇中国へ化粧品輸出をする際に抑えておくべき規制・要点とは? REACH24H コンサルティンググループ 消費品事業部 化粧品コンプライアンスチーム 劉 琦笑 氏 |
12月6日 | 韓国の化学物質関連規制 日本企業が抑えるべき要点と最新動向 |
---|---|
株式会社 ケムトピア 規制対応本部 ジョ ヨンジョン氏 栄永 麻里氏 日本から韓国に化学製品を輸出する際にどんな対応が必要なのか? |
12月11日 | (1日で学べる)乳化基礎技術 |
---|---|
日光ケミカルズ(株) 中央研究所 エグゼクティブフェロー 工学博士 鈴木敏幸氏 ★教科書では学べない“実用に則した乳化の基礎技術とノウハウ”を事例交え分かり易く解説! |
12月11日 | 欧州化粧品業界における市場展開の成功法則と EU化粧品規則1223/2009など関連規制/申請・登録のポイント |
---|---|
講師 Swapsss株式会社 馬場 達也 氏 ☆フランスに精通している講師が、欧州におけるビジネスルールを徹底解説! ☆欧州化粧品規則1223/2009をはじめ、化粧品の市場展開に関わる法規制の重要どころを解説 |
12月12日 | 中国における食品接触材料関連法規制の最新動向2024年決定版 -トラブルなく製品を輸出するために必要な企業対応- |
---|---|
講師 SOMPOリスクマネジメント株式会社 蘇 玉伶 氏 ★常に動きのある、中国における食品接触材に関する法規について、その最新情報を解説! ★トラブルなく中国へ輸出するためには?企業はどのような情報を得て、どのような対応をしていくべきか? |
12月13日 | 分析法バリデーション 超基礎講座 ~プロトコル作成の基本となる分析法開発から丁寧に解説~ |
---|---|
講師 帝京科学大学 元 教授 小島 尚 氏 ☆分析法バリデーションとは何のために行うか、試験法と分析法は何が違うのか?分析法バリデーションの原点に返って学びなおす基礎講座 ☆分析方法はどのように考え、どのように開発していくべきか?難しい統計知識は必要ありません。プロトコル~報告書作成のための基本的な考え方を身に付けましょう ☆ ICH Q2(R2)、ICH Q14を参考に、分析法バリデーションの基礎を理解! |
12月17日 | GMP/バリデーションの本質とGMP三原則への具体的対応<入門セミナー> |
---|---|
講師 PURMX Therapeutics,Inc 宮嶋 勝春 氏 ★医薬品における品質保証の在り方・考え方はどのような変遷を経て今日に至るのか? ★リスクに基づく医薬品製造とは何か。Quality by Designに基づく医薬品開発とは何か。GMPの本質を捉えることで、具体的な対応がより一層理解できます! |
12月18日 | 微細藻類の生産技術と課題、産業化に向けた取り組みの紹介 |
---|---|
講師 株式会社ちとせ研究所 松﨑 巧実 氏 ○CO2吸収能力や生産プロセスといった基礎から技術や産業化への課題、課題解決へのアプローチ事例や展望まで。 ○国内外で微細藻類生産に携わっている講師が徹底解説! |
12月18日 | (1日で学べる)食品包装・化粧品包装に関わる国内外法規制の最新動向と実務対応上のポイント |
---|---|
日本包装專士会 元会長 西秀樹先生 ★日米欧含め諸外国の最新法規制動向及び実務対応上の留意点を踏まえて解説。12月11日セミナー「医薬品医療機器包装の日欧米三極法規制」も是非参加下さい。 |
12月18日 | ファインバブルの特性と応用研究 ~ウルトラファインバブルとマイクロバブルの活用~ |
---|---|
講師:名古屋大学大学院 安田 啓司 氏 ★ファインバブル(マイクロバブル/ウルトラファインバブル)の特性・効果・機能から装置技術、測定評価法、各種産業における応用事例など、ファインバブル技術を基礎から学べる内容です! |
12月19日 | 実務で扱うための「粉体工学」超入門 -物性などの基本から測定・評価法、装置・操作機器設計の考え方まで- |
---|---|
講師 岡山大学 後藤 邦彰 氏 ○わかりやすいと毎回好評の岡山大・後藤先生のセミナーを再開催!粉体の基本とコツが学べます。 ○「粉体に関わる業務を始める・始めたばかりの方」「基本を学び直したい方」「包括的な知識を学ぶことで、品質改善やトラブル突破の指針を得たい方」などにお勧めです。 |
12月19日 | 超臨界二酸化炭素(CO2)の基礎と研究・実用化事例 ―半導体・先端材料・医薬品・機能性食品などへ活用するためにー |
---|---|
講師 産業技術総合研究所 依田 智 氏 〇無毒・不燃・高い拡散性・環境調和性など優れた特徴を持つ超臨界CO2を基礎から学べる! 〇特徴・物性などの基礎から知っておくべき装置や法規の知識、洗浄、成形加工、コーティング、有機溶媒フリーの抽出・分離・含侵などの様々な応用、研究・実用化事例まで。 |
12月20日 | 基礎知識から押さえる 経皮吸収の考え方と評価技術 ~試験条件の設定から解析・その評価まで~ |
---|---|
講師 日光ケミカルズ株式会社 吉田 大介 氏 ☆医薬品・化粧品開発に携わっている方必見 「経皮吸収」の全てが分かる基礎セミナー開催 ☆皮膚の構造や経皮吸収に影響を与える要因など基礎知識から解説、In vitro/In vivo における試験条件の設定進め方、さらにはその解析と評価まで丸ごと網羅! |
12月20日 | <粉体の付着・凝集トラブルを解決するための> 粉体の付着力・付着性の基礎・評価法から、効果的なハンドリング技術とその実例まで |
---|---|
講師 岡山大学 後藤 邦彰 氏 ○わかりやすい、実務で使えるヒントが得られたと好評の岡山大・後藤先生のセミナー。 ○付着力と付着性の違いや、現象の捉え方・評価法など解説した上で、「分散(凝集の分離)」、「装置壁・製品に付着した粒子の除去」、「圧縮成形技術」など実践的なテクニックを実例も交えてお話します! |
12月20日 | 微細藻類の利活用 基礎実験から大量培養、事業化、応用展開まで ~藻類入手、培養、スクリーニング、特性評価、各種バイオリアクター設計、大量培養技術など~ |
---|---|
講師:濱崎研究室 濱崎 彰弘 氏 ★微細藻類の大量培養技術、藻類ごとの特徴や今後の応用展開、事業化/新規参入のためのポイントなど、重要トピックスを包括的に解説! |
12月23日 | 乳化の基礎理論から学ぶ 化粧品処方設計入門セミナー ~乳化剤の特性からRHLB法による乳化物設計、最新の乳化技術まで~ |
---|---|
講師 合同会社DaKARPO 三栖 大介 氏 ★初心者、若手担当者必見!乳化理論の基礎から乳化物の設計まで丸ごと解説する入門セミナー! ★非常に複雑な乳化物の設計、RHLB理論を用いることで簡便に行うことができます ★最新の乳化技術情報まで! |
12月23日 | 包装・包装廃棄物規則案を中心とした容器包装に関する規制動向と企業の対応 |
---|---|
講師 Handa Food Consulting 半田 昌也 氏 ☆EU向け食品輸出、何がハードルになっているのか。特に規制強化されている容器包装に着目して解説 ☆昨今注目されている、「包装・包装廃棄物規則案」の概説と今後の動向、企業の対応策まで! |
【2025年1月】
1月20日 | ISO 22716:化粧品GMPの理解と実践 |
---|---|
元(株)資生堂 掛川工場・大阪工場 技術部長 鈴木欽也先生 ★ISO22716とISO9001の違いを理解しよう! ★自社工場および外部委託先における製造管理に焦点を当て 化粧品GMPの実践的な展開方法について解説致します。 |
1月21日 | ビフィズス菌にみる腸内細菌の最新研究および研究開発への応用 ~ヒトの健康との関係を踏まえて、2025年の現在地を解説する~ |
---|---|
講師 ビフィズス菌研究会 会長 大澤朗 氏 ☆乳酸菌に勝るとも劣らないプロバイオティクス効果が注目されているビフィズス菌! ☆本講座では、長きにわたり腸内細菌関連の研究に尽力されている講師が、 ビフィズス菌の分類・生態から定着・機能発現メカニズム等、解説いたします! |
1月21日 | 微粒子・ナノ粒子分散系の安定化と塗布性向上のための分散剤,レオロジー調整剤,表面調整剤の有効利用法 |
---|---|
山口大学 名誉教授 大佐々邦久先生 ★微粒子分散系の諸性質をコントロールするための添加剤として, 主に分散剤,レオロジー調整剤および表面調整剤を取り上げ, その最適な選択法や利用法について述べます |
1月22日 | ‘代替タンパク質/細胞農業/細胞性食品(培養肉・培養植物)/精密発酵’研究・技術の最前線2025 ~国内外の動向や東北大学での最新研究を含めて、本格的な普及への道のりを探る~ |
---|---|
講師 非営利活動法人日本細胞農業協会 五十嵐圭介 氏 ☆細胞農業・培養肉等の本格的な普及と実現に向けて解決すべき課題とは何か? ☆本講座では、実用・学術的な両観点から、ポイントを分かりやすく解説いたします。 ☆多数の研究事例も交えて、今後の展望を一緒に共有しましょう! |
1月23日 | 食品輸出のための欧米・アジア主要国の食品規則と動向 |
---|---|
篠原技術士事務所 篠原 正美先生 ★海外の食品規則について包括的に学び、食品輸出を成功に導くためのポイントを解説します。 |
1月24日 | 化粧品の海外規制動向の把握 ―各国規制の体系から届け出情報のガイダンス― |
---|---|
講師 K2ラーニング 久保田 克彦 氏 ★化粧品規制の国際的なハーモニゼーションおよび各国における違いや改訂状況を把握! 関連情報取得のための検索手順も併せて示します! |
1月24日 | 動物実験代替法の方法と安全性評価、近年のガイドライン・動向 |
---|---|
山口東京理科大学 教授 小島 肇 氏 ・動物実験代替法の今を識る ・実情・内情に明るい講師が解説! |
1月27日 | 化粧品製造所の監査(外部委託先・内部監査)の留意点と進め方 |
---|---|
元(株)資生堂 掛川工場・大阪工場 技術部長 鈴木欽也先生 ★外部委託の管理と自社製造所の管理について、 査察を中心とした品質リスクアセスメントに基づくチェックポイント、 そしてISO9001とGMPの融合による管理体制について詳しく解説します |
1月27日 | 撹拌・混合プロセスの基礎・制御とスケールアップ技術 |
---|---|
講師 スケールアップコンサルタント 高橋 邦壽 氏 ★ラボ・パイロットから実機へのスケールアップ時のトラブル解消のため考慮すべき事柄とは? 撹拌プロセスおよびスケールアップ制御に必要となる基礎知識を、化学工学を専門としない方にも理解できる様わかりやすく講義します! |
1月29日 | スプレードライヤ(噴霧乾燥機)の基礎原理と 目的に応じた上手な運転操作方法 |
---|---|
大川原化工機(株) 開発部長 根本 源太郎 氏 ・スプレードライヤの特徴から運転操作・スケールアップの考え方まで! ・対象物ごとの微粒化方式、最適な装置・方法を学べる! |
1月29日 | 医療ビッグデータ時代における次世代AIDXゼブラフィッシュ創薬研究開発 ~ハイスループットin vivo薬効/安全性スクリーニングと研究品質管理~ |
---|---|
講師 三重大学 大学院医学系研究科 田中利男 氏 ☆益々の市場規模拡大が期待されている‘ゼブラフィッシュ創薬’の最前線! ☆国内外(主に日本/米国/欧州)の現況や今後の展望を踏まえて、 医薬品開発や疾患研究への応用等、実績豊富な講師が丁寧に解説いたします! |
【2025年2月】
2月12日 | 化粧品・医薬部外品の広告・表示(2回シリーズ)第1回 関連法規制の理解 第2回 広告表現の実践テクニック |
---|---|
Beauty Ad Consulting 代表 井出晃子氏 ★化粧品の薬機法 基本のルールから広告作りまで(各回のみの受講も可)守りながら魅力を伝える!化粧品広告のための薬機法・景表法を学ぶ全2回集中講座。 |
2月25日 | 溶解度パラメータ(SP値・HSP値)の基礎と応用技術最前線(2回シリーズ) (第1回)溶解度パラメータ(SP値・HSP値)の基礎、測定方法、評価方法 (第2回)溶解度パラメータ(HSP値)の機能性材料開発への応用最前線 |
---|---|
関西大学 教授 山本秀樹氏 ★溶解度パラメータの基礎~機能性材料開発応用まで! ★1回だけでも受講可能です。 |
過去開催したセミナー例
- 化粧品の海外法規制動向
- 日本と世界各国における食品・化粧品包装材料(食品接触材)の最新規制
- 中国化粧品販売におけるNMPA申請やマーケティング戦略
- 国内外の化粧品業界を取り巻くサステナビリティ対応と各種規制・ルール及び各国の最新動向
- 改正食品衛生法の基礎・ポイントと具体的対応
- 東アジア・ASEANの食品/添加物規制
- 化粧品技術者のための基礎から学ぶ化粧品GMP(ISO22716)
- 化粧品・医薬部外品における法規制の基本と医薬部外品の規格・試験方法
- 化粧品・医薬部外品における製造承認書作成
- 化粧品・医薬部外品の広告と留意点、エビデンスの取り方
- 機能性表示食品制度の概要と届出の進め方及びトラブル対策
- 化粧品顔料の高度な分散技術
- スキンケア化粧品の使用感の創造的官能評価法
- 化粧品・トイレタリー商品の香り設計、デザインのポイント
- 化粧品の処方設計入門
- ヘアカラー製品の処方設計
- 産業化を意識した昆虫食の最新動向および可能性と課題
- 代替タンパク質(植物由来肉・培養肉)/フードテック/細胞農業ビジネス最新事情
- 制度化されたHACCPの完全理解とその導入・現場での実運用方法
- プラントベースフード入門・市場参入戦略
- 現場目線で解説!アクアポニックスから派生する6次産業
- <食品および食品包材関連担当者向け>ハラールの基礎事項と企業としての対応のポイント
※こちらへ記載したもの以外にも、情報機構では様々なテーマのセミナー・書籍・eラーニングを企画しています。 新規企画・再開催などのご要望は「商品企画リクエスト」ページまでお寄せください!