セミナー・通信教育
■セミナー受講形式アイコンについて■ ……会場(対面)受講 ……Zoomオンライン受講 ……見逃し視聴選択可
・主に「会場(対面)受講」「Zoomオンライン受講」がございます。
・「見」アイコンは、見逃し配信あり。一定期間セミナー動画を視聴できるオプションサービスです。
・会場/オンラインの両アイコンがある場合は、受講形式をお選びください。
【2024年9月】
9月25日 | タッチパネルへの最近の要求特性・機能と対応技術 ~車載他各種アプリケーションへの課題対応・非接触対応等~ |
---|---|
講師 静岡大学 中谷 健司 氏 ★タッチパネルの用途拡大に伴う要求性能の高度化に加え、 非接触・抗ウイルス性への対応も求められる状況に?! ★市場要求に応える各種方式における曲面化・フレキシブル化技術や 対応する各種センサーフィルム・カバー材料・抗ウイルス性付与等の部材技術まで! |
9月26日 | 半導体クリーン化•歩留向上技術 |
---|---|
講師 服部コンサルティングインターナショナル 服部 毅 氏 「半導体表面に付着する汚染物質をいかに防止するか」半導体ウェーハを汚染から防ぎ、高歩留まりを確保するノウハウを解説! |
9月27日 | テラヘルツ波技術 |
---|---|
講師 名古屋大学 川瀬 晃道 氏 世界をリードする名古屋大のテラヘルツ技術。基礎から最新動向までを一日速習! |
【2024年10月】
10月11日 | メタマテリアル・メタサーフェス技術の社会実装 ~基礎・製造法から具体的な応用事例・現状課題まで~ |
---|---|
講師 MirasoLab(ミラソ・ラボ) 竹田 諭司 氏 ※元・旭硝子株式会社(現AGC) 〇期待技術「メタマテリアル・メタサーフェス」を産業界の視点から解説! 〇基本原理から市場予測や主要プレーヤー、微細周期構造形成のプロセス技術、そして高速・大容量通信、赤外線センサ、放射冷却や音響、超薄型レンズなど様々な応用事例や現状課題の洗い出しまで。 |
10月17日 | 触覚(ハプティクス)技術の基礎と応用展開、今後の動向 ~触知覚メカニズム、触覚の評価、触覚の計測・提示技術とその応用~ |
---|---|
講師:奈良女子大学 佐藤 克成 氏 ★触知覚のメカニズムから、触覚の計測・評価方法、触覚センサ・触覚ディスプレイなどの触覚デバイスの実現方法、ハプティクスのXR等への応用について解説。 |
10月18日 | ALD(原子層堆積)/ALE(原子層エッチング)技術の基礎と応用、現状課題と展望まで |
---|---|
講師 奈良先端科学技術大学院大学 浦岡 行治 氏 ○原理・材料・装置の仕組み等の基礎から、パワーデバイス・太陽電池・LSI・半導体材料や金属膜などへの応用、現状課題と展望まで。1日で徹底解説します! |
10月22日 | テラヘルツ波制御のための人工構造とその応用~通信技術をはじめとしたさまざまな分野における応用展開とメタマテリアル、メタ表面をはじめとした人工構造~ |
---|---|
講師:東北大学 大学院理学研究科 助教 大野 誠吾 氏 ○テラヘルツ波の制御手法について、メタマテリアル、メタ表面をはじめとした人工構造に焦点をあて解説。 |
【2024年11月】
11月11日 | ヘッドアップディスプレイの最新技術動向 ~求められる材料特性と開発状況~ |
---|---|
(株)DCTA 代表取締役社長 畠山 達彦 氏 ・HUD(Head-Up Display)の各構成部材は? 投影ユニット・コンバイナーは? ・人間と機械のインターフェース:HUDが果たす役割と可能性 |
11月15日 | 重金属フリー量子ドット:シリコン量子ドットの基本・概要・特徴 ―各分野への応用と将来展望― |
---|---|
講師 広島大学 齋藤 健一 氏 シリコン量子ドットを一日で徹底解説!初学者にもわかりやすく解説します。 |
11月27日 | フラットオプティクスに向けたメタサーフェス技術入門 ―メタレンズ、メタホログラム等各種機能発現原理とフラットオプティクスの可能性― |
---|---|
講師 東京大学 志村 努 氏 ★メタサーフェスにおける光の変調原理やその制御・設計手順を把握! ★メタレンズ等の様々な応用や、フラットオプティクス実現に向けた振幅変調素子・位相子・偏光子及びその複合機能素子への展開についても言及します! |
11月28日 | ナノインプリントの基礎と製品応用 ~半導体,メタバース量産に向けたナノインプリント技術の動向と展開~ |
---|---|
講師 大阪公立大学 平井 義彦 氏 ナノインプリント技術の基礎的な原理とメカニズムについて理解が深まり、 欠陥やトラブル対策の基本が分かるようになります。 |
過去開催したセミナー例
- 最新ディスプレイ技術・市場動向と未来予測
- XR(AR/VR/MR)の要素技術から最新市場・技術動向と課題・展望まで
- 量子ドットの物性・合成法と応用・実用化に向けた耐久性向上指針
- OLEDを中心とした有機発光デバイスの基礎から最先端デバイスまで
- μ-LEDディスプレイの量産化・低価格製造技術の研究開発
- 空中ディスプレイの原理・最新動向から非接触・XRほか産業応用の可能性まで
- FPC材料・プロセスの最新開発動向~基礎から需要動向、次世代FPCまで~
- スパッタリング・真空蒸着 ~基本知識とトラブル対策~
- 酸化物半導体材料の特徴と作製・評価技術~技術課題・研究動向と応用可能性~
- ハプティクス・触覚フィードバックの基礎と応用
- ポリイミド~基礎から原料・製造・評価法、5G用FPCや透明プラスチック基板への適用まで~
- ハイバリアフィルムの基礎と作製方法、高機能化、評価技術
- 蛍光体・発光材料の最新開発状況と市場展開
- フォトン・アップコンバージョン ~原理・評価法から色素・材料の設計指針、応用と最近の展開まで~
- 車載ディスプレイの曲面化及び関連材料の加工技術開発等に関する各種動向
- プラズモニクス・メタマテリアルの徹底理解 ~基礎から応用、最新事例まで~
- 光学薄膜の基礎とその解析および多層膜・多層フィルムの最適設計法
- メタバースの基礎知識・ビジネスチャンスと事業構想指針
※こちらへ記載したもの以外にも、情報機構では様々なテーマのセミナー・書籍・eラーニングを企画しています。新規企画・再開催などのご要望は「商品企画リクエスト」ページまでお寄せください!