■セミナー受講形式アイコンについて■
・主に「会場(対面)受講」「Zoomオンライン受講」がございます。
・「見」アイコンは、一定期間セミナー動画を視聴できるオプション選択可です。
・会場/オンラインの両アイコンがある場合、受講形式を選択頂けます。
……会場(対面)受講
……Zoomオンライン受講
……見逃し視聴選択可
2024年11月のセミナー
2024年12月のセミナー
化学物質管理法規制(2回シリーズ)短期集中実践セミナー
12月10日 | 第1回 日欧米の化学物質関連法規制-化審法・安衛法・化管法・毒劇法・REACH規則・TSCAの体系的な理解- |
---|---|
12月17日 | 第2回 GHS対応日欧米SDS・ラベル作成-改正安衛法、JIS準拠SDS・EU向けCLP・米国向けHCSの相違点の理解- |
【細胞培養/培地最適化(セット申込可能)】
12月5日 | 初心者のための細胞培養入門 ~必要な準備・機材/品質管理/コンタミ防止/トラブル事例など~ |
---|---|
12月19日 | 【実験系研究開発者向け】機械学習による培地最適化 ~細胞培養のデータサイエンス~ |
【SDS入門/SDS実践(セット申込可能)】
12月9日 | 混合物のGHS分類、SDS・ラベル作成(入門編) |
---|---|
12月23日 | 混合物のGHS分類、SDS・ラベル作成(実践編) |
【医薬品医療機器包装法規制/食品化粧品包装国内外法規(セット申込可能)】
12月11日 | (1日で学べる)医薬品包装・医療機器包装に関わる日欧米三極法規制の最新動向と実務対応上のポイント |
---|---|
12月18日 | (1日で学べる)食品包装・化粧品包装に関わる国内外法規制の最新動向と実務対応上のポイント |
【粉体工学超入門/粉体の付着(セット申込可能)】
12月19日 | 実務で扱うための「粉体工学」超入門 ~物性などの基本から測定・評価法、装置・操作機器設計の考え方まで~ |
---|---|
12月20日 | <粉体の付着・凝集トラブルを解決するための> 粉体の付着力・付着性の基礎・評価法から、効果的なハンドリング技術とその実例まで |
2025年1月のセミナー
日本の化学物質法規制の最新動向および化学物質管理の基礎理解と実務対応2025年アップデート版【全3回シリーズ】
~単日/複数日/全日参加の選択制、後日のフォローアップ付き~
1月16日 | ①化審法 |
---|---|
1月23日 | ②労働安全衛生法(安衛法) |
1月30日 | ③毒劇法・化管法・消防法・その他の化学物質/環境関連法規制 |
【化学工学入門研修2025(セット申込可能)】
1月20日 | 初学者のための化学工学入門研修2025【①化学工学とプロセス設計】 |
---|---|
1月21日 | 初学者のための化学工学入門研修2025【②プロセス設計と詳細設計】 |
【プラント計装技術①②(セット申込可能)】
1月24日 | 計装技術者のための実践設計講座1 ~ 計装一般 基本設計編1 ~ |
---|---|
3月7日 | 計装技術者のための実践設計講座2 ~ 計装一般 基本設計編2 回路設計と適合判定 ~ |
2025年2月のセミナー
溶解度パラメータ(SP値・HSP値)(2回シリーズ)
2月25日 | 第1回 溶解度パラメータ(SP値・HSP値)の基礎、測定方法、評価方法 |
---|---|
3月7日 | 第2回 溶解度パラメータ(HSP値)の機能性材料開発への応用最前線 |
【化学工学/P&ID(セット申込可能)】
2月7日 | 工場/プラントの設計・管理のためのゼロから学べる化学工学入門 |
---|---|
2月21日 | 化学プラントのプロセス設計におけるPFDおよびP&IDの作成 |