レオロジー 入門 DVD
よくあるお問合わせよくあるお問合せ リクエストリクエスト セミナー会場セミナー会場へのアクセス
セミナーのメニュー

化学・電気系 その他各分野
一覧へ→
  ヘルスケア系
一覧へ→
情報機構 技術書籍情報機構 技術書籍
技術書籍 一覧技術書籍 一覧
   <新刊書籍>
  ・  6G材料
  ・  ラベル・SDS 作成の手順
  ・  PFAS
  ・  労働安全衛生法
  ・  IPランドスケープ
電子書籍電子書籍
化学物質管理化学物質管理
通信教育講座通信教育講座
LMS(e-learning)LMS(e-learning)
セミナー収録DVDDVD
社内研修DVD
セミナー講師のコラムです。講師コラム
  ↑2023/7/7更新!!
お申し込み・振込み要領お申込み・振込要領
案内登録案内登録
↑ ↑ ↑
新着セミナー、新刊図書情報をお届けします。

※リクエスト・お問合せ等
はこちら→ req@johokiko.co.jp



SSL GMOグローバルサインのサイトシール  


トップDVD・動画配信 一覧>レオロジーなんかこわくない DVD

 講習会収録DVD

★もっとも簡単にレオロジーの本質を理解できます!
★3000人以上指導した「わかりやすさ」を、是非、体験して下さい

レオロジーなんかこわくない!(DVD)

〜数式のないレオロジー入門〜(2011)

発売/収録日時

発売  2011年10月
収録日時 2011年6月23、24日  詳細、申込方法はこちらを参照

価格

購入形態定価(税込(消費税10%))
各巻個別購入11,000円
全6巻セット購入52,360円
2巻以上同時申込の場合1巻につき、9,900円

※ご購入の巻数を申込フォーム備考欄に記入下さい。

講師

日本ペイント株式会社 技術統括部 スーパーバイザー 上田 髏 先生
*日本レオロジー学会 理事・副会長
*日本化学会 理事
*コロイドおよび界面化学部会 幹事

形式/付録

形式 各巻DVD1枚。収録時間49〜80分ほど
付録 講習会資料

ポイント

■講演ポイント  レオロジーは必要だと思うが、敷居が高くてと思っている人たちに、レオロジーの目的や、どのように測定し、どんなことが解るかについて、数式をなるべく出さずに感覚で解るように解説する。
 また、今回は、単にレオロジーを知りたいという人だけではなく、講座の中で少しづつ入れていた「研究に対する心構え」、「課題形成を行うための心構えと特にその手法の紹介」も行っており、両者を混合する形で講義の構成を組 み直し、6章に分割した講義形式に変更した。

■受講後、習得できること
 ・レオロジーの基礎
 ・粘度測定
 ・粘弾性測定
 ・研究に対する心構え
 ・課題形成の方法

■これまでの参加者の主な感想
 ・2日間ですが、短く感じました
 ・実際の仕事に役立つ話が多く、大変参考になりました
 ・質疑応答の時間を多くとっていただいたのが良かったです。
 ・とても面白く、良かった。講義のプロだと感じた。
 ・レオロジーについては勿論、研究者の心構えや考え方等も交えていただき、大変勉強になりました。
 ・受講前と受講後で、まったく考え方が新たになりました。
 ・わかりやすかったです。とにかく実践が大事ということがわかりました。
 ・次回は、部下・周囲の部署にも参加させたい。
 ・こんな講師が、社内にいれば大変ありがたいと感じた。
 ・いろいろな意味で、目からウロコでした。帰ったらいろいろ試してみようと思います。

各巻の紹介

1.レオロジーとは2.溶液のレオロジー測定
3.原因追及のための試み4.固体の粘弾性測定
5.溶液の粘弾性測定と非線形6.課題形成のために


1.レオロジーとは (収録時間:53分)
  ・レオロジーの目的
  ・時間温度換算則
  ・ニュートンの法則とフックの法則
  ・マックスウェルとフォークト

2.溶液のレオロジー測定 (収録時間:69分)
  ・定常流測定とは
  ・流動曲線(チクソトロピーとダイラタンシー)
  ・キャッソンプロット
  ・流動曲線で何ができるか

3.原因追及のための試み (収録時間:62分)
  ・物の見方と右脳の働き
  ・食品のテクスチャーとレオロジー
  ・化粧品開発のレオロジー
  ・係わりある周辺測定(動的表面張力)

4.固体の粘弾性測定 (収録時間:80分)
  ・動的粘弾性測定とは
  ・動的粘弾性で何がわかるか
  ・合成波による周波数同時測定
  ・静的粘弾性(クリープと応力緩和)

5.溶液の粘弾性測定と非線形 (収録時間:49分)
  ・溶液粘弾性測定の治具と測定条件
  ・リサージュ図と非線形
  ・硬化過程と内部応力
  ・コックスメルツ則と粘弾性カルテ

6.課題形成のために (収録時間:65分)
  ・頭の中を空っぽにする(マンダラ図法)
  ・頭の中を描きだす(特性要因図/Mind Map)
  ・課題形成(なぜなぜとなんの為に)
  ・おまけ(二匹のカエル、天才秀才凡人)

番号:BA111001

top

会社概要 プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表記 商標について リクルート
Copyright ©2011 技術セミナー・技術書籍の情報機構 All Rights Reserved.