日本語メディカルライティング(中上級編)
よくあるお問合わせよくあるお問合せ リクエストリクエスト セミナー会場セミナー会場へのアクセス
セミナーのメニュー

化学・電気系 その他各分野
一覧へ→
  ヘルスケア系
一覧へ→
情報機構 技術書籍情報機構 技術書籍
技術書籍 一覧技術書籍 一覧
   <新刊書籍>
  クリーンルーム
  ガス分離膜
  ペロブスカイト太陽電池
  洋上風力発電
電子書籍電子書籍
化学物質管理化学物質管理
通信教育講座通信教育講座
LMS(e-learning)LMS(e-learning)
セミナー収録DVDDVD
社内研修DVD
セミナー講師のコラムです。講師コラム
  ↑2024/7/17更新!!
お申し込み・振込み要領お申込み・振込要領
案内登録案内登録
↑ ↑ ↑
新着セミナー、新刊図書情報をお届けします。

※リクエスト・お問合せ等
はこちら→



SSL GMOグローバルサインのサイトシール  




こちらは、社内研修・講師派遣サービスです サービス一覧へ

お問合せフォーム(training_johokiko.docx;22.5K)をこちらからダウンロードし、必要事項を記載の上「社内研修受付窓口」training@johokiko.co.jpまでお送り下さい。


★日本語の特徴を理解してライティングセンスを身につける!

日本語メディカルライティング(中・上級編)

講師

メディカライト・ジャパン 代表 医学博士 石塚善久 先生

講師紹介

■講師紹介
 メディカライト・ジャパン設立後,25年が経過し,手掛けたメディカルドキュメントは500部超,メディカルライティングの研修やセミナーでの講演は 380回超。
 その豊富な経験を生かしたコンサルティング,また,ライティング技術の真髄に迫る講演は,評判が良い。
 メディカライト・ジャパンでは,社内研修も承っております。気軽に,ご相談下さい。 http://www.medicalite.co.jp/SIpage.htm


料金(税込み;消費税10%)/基本講義時間:約3時間

受講者数オンライン集合研修・講師派遣
50名以下220,000円~275,000円~*別途、交通・宿泊費
99名以下275,000円~330,000円~*別途、交通・宿泊費

注:表示金額は最低金額です。講座アレンジ等により増額の場合がございます。

研修ポイント

■講座のポイント
 文章を書くことは苦にならないけれど,読み返したとき「言いたいことと何か違う」と感じたことはありませんか。それは文章の論理性が不十分であること,伝えたいことと書き上げた文章の構成がパラレルになっていないことに原因があります。
 今回は,文章の論理性とは何かについて説明した後,助詞や接続詞の使い方,あいまいになりがちな否定文,日本語の受動表現の特徴,明快さを保つための要点,および伝えたいことに応じた書き方を解説します。さらに講座の終盤では,不完全な実例文を用いて,どこが問題なのか,どのように書き換えれば良文になるのかについて皆さんとともに考察します。その実践的な解説をとおして,論理的に書くためのポイントを掴んでいただければ幸いです。
 もし,ライティング講座は初めてで,基本から学びたいという方は「日本語メディカルライティング初級編」と合わせて受講されることをお勧めします。

■受講後、習得できること
・論理性の要件
・論理的な文章の書き方
・伝えたいことに合わせた文章構成

研修内容

■講演プログラム
1.文章の論理性
 1.1 論理的とは
 1.2 論理性のポイント
 1.3 論理性を高める要素: 4C
2.助詞の使い方
 2.1 「の」の用法
 2.2 「で」の用法
 2.3 「より」の用法
 2.4 「は」と「が」の使い分け
3.接続詞の使い方
 3.1 接続詞の種類と使い分け
 3.2 接続助詞「が」の使い方
 3.3 逆説の接続詞
4.否定文の注意点
 4.1 全否定と部分否定
 4.2 二重否定
 4.3 「~のように」+否定形
5.述部の表現
 5.1 「れる,られる」
 5.2 能動表現と受動表現
 5.3 受動表現の使い方
6.明快な文にするための注意点
 6.1 「おいて,ついて,として」
 6.2 伝えたいことは何か
7.目的に応じた書き方
 7.1 読み手のレベルを考慮した書き方
 7.2 文意の流れを考慮した書き方
 7.3 読み手の要求を考慮した書き方
8.実例文解説
9. おわりに
 9.1 日本語の特徴
 9.2 今後のメディカルライティングのために

(質疑応答)

お問合せから研修実施までの流れ

①お問合せ
 各、コンテンツのページよりお問合せ用紙をダウンロードいただき、
 必要事項記入の上、社内研修受付窓口へ e-mail(training@johokiko.co.jp)にてご連絡ください。

②見積書の発行
 お問合せ用紙を確認後、講師へ相談を致します。
 また実施方法に合わせた見積書を発行致します。
 (オンライン/講師派遣集合研修 等)

③開催日程と実施方法の確認・調整
 具体的な希望日程をお聞きした上で、弊社にて講師と調整致します。

④研修実施の確定
 日程決定後、研修実施を確定致します。
 (研修日決定、実施決定後のキャンセルは費用が掛かります。)

⑤研修詳細の打合せ
 実施方法の詳細を打合せ致します。
 また講義内容のアレンジを希望される場合は講師とお客様が直接
 (または、弊社を交えて)打合せ出来るように致します。

⑥研修実施
 講師派遣集合研修・オンライン研修など

⑦お支払い
 研修実施後、請求書を発行致しますので、お振込みをお願い致します。

講座番号:AX250272

top

会社概要 プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表記 商標について リクルート
Copyright ©2011 技術セミナー・技術書籍の情報機構 All Rights Reserved.