セミナー・通信教育
■セミナー受講形式アイコンについて■ ……会場(対面)受講 ……Zoomオンライン受講 ……見逃し視聴選択可
・主に「会場(対面)受講」「Zoomオンライン受講」がございます。
・「見」アイコンは、見逃し配信あり。一定期間セミナー動画を視聴できるオプションサービスです。
・会場/オンラインの両アイコンがある場合は、受講形式をお選びください。
【2025年1月】
1月29日 | 工業製品を対象とした化学分析 ~特定PFAS分析に関する留意点~ |
---|---|
株式会社産業分析センター RoHS(材料)分析部 副部長 吉田貴則 氏 ・厳しさを増す、工業製品に対するPFAS規制をうけ、重要性の高まる規制物質管理… ・その管理における化学分析の役割、PFASの分析手法の概要、情報を有効に活用するための知識を、分析のプロが解説します! |
【2025年2月】
2月10日 | PFAS汚染水処理技術(活性炭吸着/陰イオン交換/高圧膜ろ過)の基本原理と国内外における事例/今後の展望 ~処理プロセスの基礎からシステムとしての課題と展望~ |
---|---|
講師 金沢大学 原 宏江 氏 ・ 中央大学 山村 寛 氏 ★様々な分野で必要となったPFAS処理技術。今回はその浄水技術に焦点を当て、「活性炭吸着/陰イオン交換/高圧膜ろ過」の基本原理から実際の導入事例、最新の研究成果まで幅広く解説! |
【2025年3月】
3月12日 | PFAS規制の要点整理と対応策 |
---|---|
沖津技術士事務所 代表 技術士(化学) 博士(薬学) 沖津 修 氏 ・PFASを巡る国内外の動きを解説する ・代替技術を含めた具体的な対応策は? |
3月10日 | PFAS規制の最新動向と代替品開発の動向・展望 ~ePTFEは規制対象になるのか~ |
---|---|
講師 (株)DCTA 代表 畠山 達彦 氏 ・PFAS規制の今をお届け ・ePTFEは拡張PFASとして解釈されるのか? 水質分析は? |
3月26日 | REACH規則の基礎理解と実務対応 ~REACH規則への適切な取り組み方から、EUユニバーサルPFAS規制案等、最近のトピックまで~ |
---|---|
OQCS代表(元ソニー) 岡野 雅一 氏 ★1日速習!REACH規則の基礎から最新動向までを学べます! ★制限物質についての重要情報、SCIP、UK REACH等のトピックス分野についても解説致します! ★REACH規則についての知見を深めたい方、これから実務に携わる方、是非ご参加ください |
【2025年4月】
4月9日 | 欧州PFAS規制の動向とフッ素樹脂製品への影響・用途別代替手段の可能性まで |
---|---|
講師 平山技術士事務所 平山 中 氏 ※元・日東工業株式会社、シンジーテック株式会社 ○PFAS規制動向と用途別のPFAS代替品の可能性を長年フッ素樹脂の研究開発・ビジネスに携わってきた講師が解説! ○前提となる基礎知識から、PFAS規制案の具体的内容の解説、半導体・コーティング・食品接触材・化学工業ほか様々な業界における代替材料の可能性や今後の想定まで。 |
4月10日 | 信頼性の高いPFAS分析のための標準物質の目的・用途に応じた上手な利用・活用法 |
---|---|
産業技術総合研究所 物質計測標準研究部門 研究グループ長 博士(農学) 羽成修康氏 ★標準物質にかかわる規格の内容や国家計量標準機関での標準物質の開発指針を理解することで、これまでとは異なる視点での標準物質の利用・活用法を知ることができます。 |